「水、1日2リットル飲んでます!」は正しいか
美容対策としても、水分補給を心がけている人は多いだろう。「一日に2リットルの水分を!」
とも聞く。例えば「朝起き抜けに一杯の水」、これは起きたばかりの腸を刺激するので、便秘
解消にも有効という。
↑そうそう☆これはもう美容に心がけている女性ならだれだって一度は耳にした事がある
話ですよね。でも、実践しようと思ってもなかなか2リットルって大変。
朝起きぬけの方はまぁ冬場は時々さぼっちゃうけど何とか実践できてます。
水を適量摂ることで何がいいのかご存知だろうか。そこで、看護師と野菜ソムリエの資格
を持つ、ダイエットコーチの内藤さんに聞いてみた。「人間の約60%は水分。水分が不足
すると脂肪分解が遅くなり、便秘がちになるなどダイエットへの悪影響がいっぱい。
また人間の身体は、腎臓で水分中の老廃物を濾過し、尿として排出しますが、水分不足
だと体内の老廃物が通常より濃縮されやすい。結果、痩せにくくなるといえます」
水分を摂らないのはダイエットに悪影響なだけでなく、健康にも害があるということ!
↑そうそう。お水を摂ることが体にいいっていうのは知っていたけれど具体的
にどうしていいのかって実は知らなかったの。
なるほど~~~。要するに体の循環でいいのかな??とにかく体の中をきれい
にする為には必要不可欠っていう事ですよね。
老廃物が濃縮されるって凄く怖いですよ・・・体の中にでしょ。。。
これからはやっぱりちゃんとお水を2リットル飲むように頑張ります♪
引用:ライブドアニュースhttp://news.livedoor.com/article/detail/3108605/
スポンサーサイト